
昨年同日に開催した第1回目にくらべるとずいぶん暖かいのですが、あいにくの小雨が降ったり止んだり・・・
こんな天気じゃダレも来ないのでは・・・と不安を抱きながらの準備でした・・・(>_<)
|

メイドさんたちも自らコーヒーの準備をしております
『田代珈琲』に『萌え』をブレンドしてのご提供です
|

今回みなさまをお迎えするのは、麗華嬢とばにら嬢、そして初のMVアグスタ展示を試みました。
メイドさんとF3と大正洞・・・お互いが引き立てあい絵になりマス
|

今回も一切の妥協を許さない、こだわりの挽きたて 『 田代珈琲 』 は加藤珈琲??
|

これもWDC初の試み タイヤメーカーさんのニューモデルタイヤの展示です。
山口県でユーザーがタイヤの話を聞く機会はめずらしいのではと思います。
|

ヨーロッパのトップ3メーカーの展示となりました。
それぞれの特徴を聞いて、次のタイヤ交換ではタイヤチョイスを楽しんでもらえたらと思います
|

準備中の心配をよそに、続々と人が集まってくれましたっ!!
テント周辺は常に人だかりが・・・その理由はもちろん・・・萌え萌えを求めてデスガ
|

萌え萌え 1号
|

萌え萌え 2号
|

萌え萌え 3号
|
萌え萌え 4号
|

萌え萌え 5号
|

そして、萌え萌え 最高顧問・・・
|

本日ツーリングを予定されてたグループもちらほら
ツーリングの途中にWDCを組み込んでくださってたみたいです☆
|

WDCというネーミングですが、ドゥカティオーナー限定イベントではありません。 カブからドゥカティまで、何でもウエルカムです!!
|

今回の最遠方からの参加は神戸からです!!
普段は六甲山がホームグランドだそうで、ワタクシも昔、整備士講習で神戸に
毎週通っていたときに六甲山で遊んでたことを思い出し盛り上がりました(^_^)
初対面でも普通に話ができるのはライダーならではですね♪
|

懐かしめのバイクもちらほら見られました。
|

双子のようにみえるモンスター1100Sと696
|

|

|

山口県ではお目にかかれないMVアグスタも貴重な展示だったのでは?
|

合計で何諭吉でしょうか・・・?
|

最後まで残ってくださったみなさんでの記念撮影
|

次回は11月3日(祝)
昨年と同じく文化の日でお会いしましょう!!
|
Produced by Avanzare & MOTO S!X & SBSUBE
|